パーゴワークスのトレイルポットを購入!
理由はといえば、

軽くてマルチに使える横型クッカーが欲しいんじゃ!!
って思ったから。
- 横長系クッカー(メスティン系)
- テフロン系の加工済み(後加工は何かしたくない)
- なるべく軽い
- 二合炊き出来る
- 安メスティンは嫌だ
- ご飯炊きたい
この条件に一致するクッカーって、パーゴワークスのトレイルポットがベストと言うか、それしかない。
って思う方も居るでしょう。



ですよねぇ!!
ちと高かったんですが、思い切って購入。
ちょち失敗したなと感じたところと、ここは良かったなと思う所がありましたので、僕なりの視点でレビューしてみますね。
トレイルポットで炊飯してみる
何にせよ、トレイルポットで炊飯してみました結果(ガスとガソリンバーナー二通り)をどうぞ。




トレイルポット×ガソリンバーナー(SOTO MUKAストーブ)
まずは日本が誇る大火力。
SOTOのMUKAストーブでの炊飯から。


にしても高火力。
なんでこんなもの使ったかと言うと、海外チャリ旅でガスが手に入らなさそうだったから、ガソリンバーナーで炊飯できるか試したかったのだ。
結局やらなかったが。


まずは火を落ち着かせて。


米を炊きつつ、肉を焼く準備。
おや、トレイルポットの様子がおかしい。


盛大にちびっておる。
こ、こいつ、、、!


火力はギリまで下げるが、これ以上は下がらない。
仕方がない、このまま続行。


コメは案外ふっくら、おこげは出来たが


テフロンはしっかりしているので、張り付きはせず、洗うのは簡単でした。


ただし盛大なおもらしをしたので、机がびちゃびちゃ。


お気に入りの東屋で炊飯したけど、申し訳ない事をしたw
ってことで、火力を弱めてガスストーブで。
トレイルポット×タフ丸jr
ゴツイくせに低火力。
見た目も馬力も、ぼくの愛車のジムニーとそっくりな、タフ丸jrで再トライ。


とある林道の奥の奥、無人の広場で炊飯をする。
山火事用心の目の前で火を使うので、さすがに安定したコンロを使いたい。
こういった野営系キャンプをするときは、落ちているゴミを拾っていくのが、せめてもの罪滅ぼし。


ビジュは良い。
が、


やっている


ま、またもや盛大にやっている、、、!
コイツ、、、


ああやだw
面倒くさいw


汁が垂れてるの、わかる?
これが止まらないのよ。
まあ飯は美味しく焚けたんだけど。


仕方がないよね。
フタがこれだもの。
やっぱりフタがギュッと密着しているメスティンは違うんだな。
って再確認。


そう考えると、密着できるメスティンの方がおいしく出来るんだと思う。
水がこぼれないもの。
圧力も逃げないもの。
ちなみに上の写真のメスティンは、2000円くらいの安ラージメスティン。
自転車旅で2ヵ月使ったら、取っ手が取れて使えなくなった。
あと変形する。



メスティン買うなら正規がいいね。
で、どうするよ?
トレイルポットだとどうしても漏れることは分かった。
でも選択肢が無いんだよね。
ここからは、僕がトレイルポットを買うまでに考えた選択肢を振り返るとともに、炊飯を視野に入れつつ今買うならどれにするか?
という視点で考察してみます。


まずはメスティン。
おいしく飯を炊きたいなら、まじでこれが買い。
ずっと使っている。
焚火に放り込んでも無事。



メスティンはマジで使いやすい。
しかもなに、今買うとしたら僕勝った時より安いとか。
スウェーデン製ですし、一生使える感じする。
安っすいくせに所有欲というか、相棒感ある。
おすすめ


テフロンメスティン。
メスティンでもいいけど、管理が楽なのはテフロンメスティン。
メスティンはやっぱり焦げる。
金たわしでガシガシやれるから別にいいけど、連泊とかすると面倒くさい。
帰って来る時も、米が底に張り付いているから面倒くさい。
テフロンの安メスティン使ったことあるから分かるけど、テフロン加工はまじで快適よ。
でもすぐ壊れたから、買う時はレビューも良くてそこそこ金額出した方が良いとは思う。



ってことで、米炊くならフタが密着出来るメスティンですわ。


山クッカー角形。
UNIFLAMEはいくつも持っているけど、まじで丈夫。
ダメになる気配がない。
しかしこれ、フライパン以外はテフロンナシ。
だったらメスティンかラージメスティンが良いか、、、
一応フタはかぶせるタイプではなく、クッカー側が水を落としてくれる形状。
密着性はメスティン以下だけど、マルチなクッカーとしてはアリか。



でも結局、炊飯はメスティンだなって思いました。
お弁当みたいな飯盒だってさ、フタは密着型じゃん?
やっぱりあれ、意味あったんだなって思いました。


ってことで、僕が欲しかったニーズ
- 加工済み
- 丈夫そう
- 二合炊きできる
- マルチなクッカー
すべて適応していたかと思っていたこの子。
トレイルポットで炊飯はちと微妙に感じた故、クッカーとして細々と役目を果たしてもらう事にしますか、、、



残念ですわい!
まあ、良くできたクッカーだとは思ったので、レビューはまた別の記事で見ていってくださいな!

