Insta360秋のセール実施中! 無料特典付き!

【僕はコレ持ってった】自転車旅に必要な持ち物まとめ【日本一周・縦断】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

Insta360 秋のセール実施!

人気のAce Proや定番モデルが大幅割引!!

どうも!
自転車で日本を旅したアウトドアマン、たなりょうです!!

ここでは日本一周および、日本縦断に必要な持ち物を一覧にしました。

そんなこと、色んな人が記事にしているよ!

ってのは、僕も十分承知。

ですのでいっそ割り切って、「僕が持って行った道具」を紹介します。

誰か一人にヒットすればうれしいのです。

目次

クレカを持っていくことををおすすめ!

現金でもいいですが、いつもの財布は持っておくのが面倒です。

僕は楽天カードを使いましたが、どこでも使えて便利でした!

\ 年会費無料&ポイント貰える! /

個人的な道具を紹介する理由

日本一周、日本縦断、夏・冬・一年中…

アウトドアが苦手な方もいるかもしれないし、得意な方もいるでしょう。

多くの元旅人の意見を聞くことで、どこかの誰かの意見がしっくりくるかもしれない。

そんなわけで、僕は僕の意見を発信していこうかと思います!

僕の旅はコレくらい

51日間という、長くもなく短くもない期間。
日本縦断とも一周とも言い難い、中途半端な距離感。

一日100㎞~120㎞走行する、チャリダーの中ではそこそこ早めの人間。

テントやキャンプ場、ゲストハウスも泊まりますが

ホームレス的野営も行いました。

ランドナーにまたがる男性

だけども自転車や装備は結構しっかり目。

雨の日の対応もバッチリ系です。

バッチリ準備しているけど、臨機応変に適当なこともしている人間。

そんな丁寧なアバウトドア旅人だったので、参考にできるところだけ参考にしてみてください!

本題いってみよー!

コレあった方がいいぞってやつを先に

絶対必要な持ち物は、もうほかのブログでも予習済みでしょう。
それは最後に紹介します。

同じことを言ってもしょうがありませんから、まずは僕の一押しから紹介します。

案外これが使いやすいんですよねー

君たち

あー、なるほど!
それいいかもね!

的なノリで、適当に参考にしてください(笑)

ウエストポーチ

あるのなら何でもいいです。

リュックでもいいですが、財布とか鍵とかを入れておくのは結構面倒。
なんでって、いちいち背中から降ろさなきゃならんので。

ウエストポーチはちょっとした買い物とかで、めっちゃ重宝します。

プロテイン

コレを毎日飲んでいるだけで、実際結構変わります。

後半にかけて足の筋肉はバキバキになってきます。
峠や坂道が好きな変態へと、心の移り変わりが感じられるでしょう(笑)

圧倒的カロリー不足にもなるので、プロテインでタンパク質は補っておきたいところ。

フェイスマスク

フェイスマスクをつけておけば、日焼けをしないし帽子にもなります。

ヘルメットをかぶっているので、髪の毛ボサボサのクソダサになるんですよね。

そんな時、フェイスマスクを頭にさっと上げちゃえば、良い感じの旅人感が出るんですよ(笑)

登山でも多用していますが、BUFFのフェイスマスクが使いやすい。

このご時世、フェイスマスクがあればコンビニも許してくれる(笑)

コンセントは3本、バッテリーは20000A

コンセントがあるのは、マック・快活・道の駅・フェリーの中。

とにかく貴重な時間を活かすためにも、コンセントは3本同時くらいは欲しいところ。

収納袋

メーカー品じゃなくて全然いいので、適当な防水バックを多めに持っておくといいです。

サイドバックはポケット不在。
とにかくバックの中が、ゴッチャゴチャになるんですよ。

これはシャツ、これは着替え終わった臭いやつ、これは食料…

用途に分けた方が、100%断言して、楽って言えます。

適当な白Tシャツ・油性ペン

絶対一人でひっそり旅をするんだ!
って人はいらないかもしれない。

だけども絶対、何人かは旅人に出会います。
そしてそれは、人生におけるとっても豊かな出会いです。

思い出をとどめておくために、僕は白いTシャツに好きな言葉を書いていって貰いました。

旅人のみんなは、結構面白い言葉やメッセージをくれますよ!

看板

日本一周の彼から着想を得たのが、看板を自転車にぶら下げること。

これがあるだけで、車に対するアピール力が100倍に上がります(笑)

気になる→声かけてもらう→お小遣い貰う
みたいな流れにもなりかねません(笑)

友達や仲間が増えるっていう意味でも、アピったほうが利点は多め。

サイクルコンピューター

なくても何とかなりますが、99%あった方が楽しいです!
ていうか無いと話にならないくらい。

ゴープロ

これはなくっちゃ!

スマフォでもコンデジでもいいのですが、ゴープロでしか取れない画ってのがあります。

自分の姿を残すっていう意味でも、アクションカメラは重宝しますね。

結束バンド

ロードバイクで旅をしてて、ネジ穴がぶっ壊れた時。

盛大な落車で、サイドバックがぶっ壊れた時。

結束バンドは応急処置に最適です。
パンク修理キットの次くらいに必要かも?

だけども認知度が低いので、是非とも認知してほしいです。

クレジットカード

何でもいいです(笑)
とにかく現金だとおろすのが面倒くさいので。

今時現金メインって人もほとんどいないでしょうが^^;

ではお次に、必要なものに移っていきます!

まずは自転車!!

自転車旅に必要な自転車と付属品

要するに自転車の種類だとかバッグのこと。

僕の場合は、旅ならコレでしょ!
っていう、最も定番品を全部揃えた自転車と装備でした。

耐久性だとか売値だとかを意識すると、案外最もコスパがよかったりします。

自転車


Amazonには売ってないんですよねこれ。

フレームが鉄なので、丈夫でぶっ壊れない。
ロードバイクで旅をしたときは、5日でぶっ壊れた経験を持つ僕です。

自転車はちゃんとしたやつを選んでおきなよ、ってのが僕の意見。

ママチャリで来ている人もいましたが、ぶっ壊れまくってイラついていました(笑)

サイドバック

後ろの大きいほうがコレで

前の小さいほうがコレ。

メルカリで中古を探しても、かなり高価です。
終わったら売るってのも、結構現実的な手。

旅の中で出会った旅人、世界を旅するこの子もオルトリーブを愛用していました

雨の日に「うわわわわわ」ってならないのがウリ。

いちいちカバーをかけなきゃならんのは、結構ストレスだと思います。

サイクルキャリア

紹介したサイドバックとランドナーに適合するのがこの二種類。
上が後輪用で、下が前輪用。

これらが自分の自転車に適合するかどうか、それを考える(調べる)のが結構大変。

ショップに頼らずネットで探すなら、それなりの覚悟が必要ですね…。

そのほか持って行ったもの

ここからは、持って行ったものを独断と偏見でお伝えします(笑)

絶対必要なものから、コレ必要ないだろって思うものまであると思います。

ご自分のスタイルに合わせて、要らないものは無視してください!

メスティン

とりあえず米は炊けると美味しい(笑)

500円メスティンだとか、トランギアメスティンがありますが、圧倒的にテフロン加工が欲しいところ。

家と違って水道が無いので、ウェットティッシュだけで流せるのはめっちゃ重宝。

もう一度言います。
圧倒的にテフロン加工が楽です!

ガスバーナー

僕も使っていて、リセール(売値)も高いのがSOTOのST-310でしょうね。

100均にも売っている、カセットコンロがそのまま使えます。

ほかにも良い選択肢はありますが、ここではあえて詳しくは説明しません。
なんせ選び出したらキリがないですよ?(笑)

ホットサンドメーカー

ネットショッピングの一番安いやつが最もいいです。

なぜかって、テフロン加工があってめっちゃ軽いので。

キャンプ用の重くて高級なやつは全く必要なし!

一枚焼きをしてもよし、道の駅のリンゴを切ってのせてもよし。

焼けるか焼けないかで、主食のパンに革命が起きます。

ホットサンドメーカーで、鶏もも肉とかメッサ良い感じに焼ける。
塩だけで十分うまい。

なくてもいいが、あったらめちゃめちゃ使うのがホットサンドメーカーでした。

登山向けの記事ですが、チャリにも全く通じることを話しています。
よかったらどうぞ^^

レインウェア

無いとどうにもなりませんね。

荷物削減のためには、レインウェアをそのまま防寒着にするのが登山スタイル。
チャリ旅にも通じます。

何も自転車用を買う必要はありません。

登山用を買っておけば、普段のアウトドアにも便利だと思います。

結構お値段がしますが…

旅用だけだと割り切れば、ワークマンで5000円出せばそこそこのが買えます。

マット

道の駅のベンチでマットを敷いて寝る

多分ネットで紹介してくれている、どの自転車旅記事よりも、僕はマットに詳しい自信があります(笑)

マット関連の記事は、これでもかってほど書いています。

旅の寝床に関しても、割とめちゃくちゃなところで寝ました。

そんな僕が、一つ紹介するならコレ。

別にこれじゃなくてもいいですが、この手のパチモノ蛇腹銀マットで十分です。

寝袋

寝袋に関しても、どの旅人よりも詳しい自信はあります(笑)

だけども難しいのが、季節によってスペックを選ばなければならないところ。

一から勉強したいよ!
って人は、これみて頑張ってください(笑)

コスパが良いのを勝手に選んでくれ!
っていうのなら、一個ずつ紹介します。

冬も使って、寒さには自信がある(男)

登山用なので、かなり軽め。
ネイチャーハイクというブランドは中国ですが、日本国内でも圧倒的コスパです。

春夏秋で終わらせる人

12月に入るとかなりきつくなってきます。

どちらにせよ、ダウンの寝袋を選ぶ方がいいです。
化繊はデカいっすよ。

手袋

サイクルグローブはあると楽。
何が楽って、手が痛くなりにくい。

Googleマップを酷使すると思うので、指が無いほうがかなり楽。

忘れたくないのが、雨の日用。
ゴアテックスとか高いので、全然ゴム手袋でいいです(笑)

おすすめはワークマンやホームセンターに売っている、テムレス。

手が蒸れないし激安なので、ワークマンで買ってきてください。
ネットは送料かかりますよ。

ケツパッド

このてのケツパッド。
していない人は結構多いですが、僕はする派。

なんでって、単純にケツがイタイのが嫌なので(笑)

僕は使ってないですが、これもめっちゃ評判良い。

ケツパッドより、サドルに常時装着型のほうが楽かもしれません。
洗濯の量も減りますし。

カメラと三脚

羽幌のサンセットビーチ

やっぱりこれが無いと、旅での自分の姿を残しにくいですよね。

ゴープロでもいいですが、アレでは撮れない写真だってありますから。

旅で出会った仲間と写真を撮る。
こんなことができるのも、カメラと三脚ですね。

特におすすめはありません。
お好きなカメラを選んでください^^

メンテナンス系

この辺りは全部必須アイテムですね。

近くの自転車ショップで全部揃うので、ネットで買う必要はありません。

一応定番を載せておいたので、送料無料のイッキ買いでもどっちでも良いです。

替えのチューブも2つくらいあると安心。

ランドナーのアラヤフェデラルなら、コレが適合サイズ。

自転車・便利系

あると便利というか、無いと話にならないレベル(笑)

一応紹介。

あとはフロントバック。

自転車のフロントにつけておく奴で、僕の場合は一眼レフが入っています。

別になんでもいいですが、オルトリーブは防水なのでやっぱり定番。
高いけど(笑)

身だしなみ系

歯ブラシだとか、化粧水だとか、ウェットティッシュだとか…
自炊するかしないか、お肌に気を使うか使わないか…

要するに好きなものを持って行ってください(笑)

僕の場合は虫歯になりたくなかったので、フロスまでもっていきましたよw

逆に案外いらないやつ

送り返すことになるかも?(笑)

ここでは僕の独断と偏見で、案外いらんのじゃね?
ってやつを紹介します。

大手の自転車総合メディアでは、案外いらないものも紹介されているものです。

専用ウェア

これらのサイクルジャージ的なものを着ていくと、姿はガッツリチャリダーに。

個人的には適当な服のほうが、旅人感が出ます。

僕もたまにこんな格好していましたが、なんか違うんですよねw

僕が個人的に応援している旅人。
北海道で出会った子です。

この子が一番旅人っぽいかなー、こんな姿がしっくりきますね。

なので皆さんも、あんまりガチガチチャリダーに寄せないで欲しかったりします。

ビンディングシューズ

こんな感じに足をガチャってペダルにはめるやつ。

これも認知していない人は、わざわざ買わなくてもいいです。

あったらあったで確かに快速ですが、その分扱いも厄介で多分転びます(笑)

僕も3回ほど転んだことがあります。

野口五郎岳の稜線

もしかしたら有名な山とかは登るかもしれないので、トレッキングシューズを個人的にはお勧めします。

礼文島トレッキングコース4時間コース

登山とまではいかなくても、日光東照宮・金毘羅山・トレッキング等、案外観光で歩く場面も多いです。

トレッキングシューズにしてよかったと思う日は、きっと来るはず。

靴はちゃんと、お店で選んでな!

洗剤

これ持って行ってたのですが、全国のコインランドリーのほとんどが自動投入型。

知らんかった…

全く使わなかったです(笑)

どうか楽しんでくれ!!

自転車旅は、とにかく色々起きすぎます。
毎日刺激的で、どんどん感受性も豊かになります。

とにかくやってよかったとしか思わないので、準備万端で出かけておくれ!

チャリ旅経験組として、みんなの旅の成功を応援してるで!

それでは!
ここまで読んでくれてありがとう!

旅には楽天カードがおすすめ!

\ 年会費無料&ポイント貰える! /

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次