-
【徹底比較】Gopro Hero 13 vs Ace Pro どっちがイイ?
GoProに新作が出たという事で、HERO 13とInsta360 Ace Proの比較記事です。 スペックを比較した記事は幾つかありますが、おそらくどれよりも詳しい記事に仕上がったと思... -
【難民キャンプ】五竜テント難民ビバーク山行【八峰キレット自転車周回】
久しぶりの登山レポです。 タイトル通りなのですが、八峰キレットをソロで周回してきました。 扇沢に自転車(ロードバイク)をデポして、大下りを含めた35kmを漕いで車... -
GoPro HERO 13 発売日とリーク情報から予想するスペック
GoPro HERO 13の画像がリークされていました。 ということで、HERO 13が発売されるであろう9月半ばまでに、スペックなんかを予想してみますね! 僕個人についてですが、... -
【期待の新人】Aricxiのテント・タープってどうなの? 2024年現在の立ち位置
AmazonでAricxiのテントやタープを見つけたけど、ここの製品ってどうなの? って思うのは無理がありません。 というのも、Aricxiを僕が認識したのはおおよそ2021年くら... -
ネイチャーハイクはどこの国? 会社概要からお得商品までおさらいしてみる
ネイチャーハイクはどこの国のブランドかというと、中国の寧波市という所で創立したアウトドアブランドとのこと。 タイトル回収はざっとコレくらいにして、、、 今さら... -
【登山OK?】ネイチャーハイクのテントって結局どうなん?【評判・会社概要】
↑2025年モデルを分かりやすくまとめた&登山モデルの評価もしているのでよければどうぞ! 山岳用テントは高いから、どうしても中国製テントがAmazonからチラチラと顔を... -
【GoPro/Insta360比較】アクションカメラの画角と画質に特化した解説
アクションカメラにとって重要な要素に、画角と画質があります。 マウントシステムや可動スクリーンといった使いやすさや、ストレスの無いタッチ感度やアプリの簡単操作... -
Insta360 GO 3SとAce Pro 比較|おすすめはどっちのカメラ?
【2トップ】GO 3SとAce Pro 2024年現時点でアクションカメラを選ぶとするなら、おそらくInsta360 GO 3SかInsta360 Ace Proのどちらかで選ぶのが賢い選択。 というのも... -
Insta360 Ace Proにおすすめアクセサリー【Vlogから趣味ユーザーまで】
Insta360 Ace Proを購入する際、もしくは購入後に悩むのが、どのアクセサリーを購入しよう?問題。 というのも、Insta360はカメラメーカーの中でもアクセサリーが特に豊... -
【畳とか言ったやつちょっと来い】エバニューFPマットの正直レビュー
どうも、アバウトドアです! そして久々のギアレビュー。 前々から欲しいと思っていたエバニューのFPマットを、今さらながら調達致しました。 まじで今さらです。 「畳...