ジムニーJB64を、コツコツコツコツと
内装DIYしてきました。
僕はみんカラや皆様のブログも参考に。
色んな報告があると、結構ありがたいですね^^
と、いうことで、僕も自作したものを載せていこうかと思います!
誰かに参考になればうれしいで!
天井のティッシュホルダー
これ、めっちゃ便利。
ジムニーって狭いから、ティッシュの置き場がないんよね
だから天井が使いやすいんよね!!
足元は狭い、助手席との中間はサイドブレーキ。
ヘッドレストの後ろは若干届きにくい。
車中泊仕様と相性が悪いし。
ってことで、考案したんですよね!
縦にバンドが入っているタイプなら、取り付け可能。
取付位置は、中間の天井ネジ。
グレーのクリップを外せば、M6ボルトの穴が出てくるんですよね。
穴をあけた適当な木材を、穴にネジ止め。
蝶ネジが入れ込みやすいんですよね。
天井ティッシュホルダーは、ティッシュが出やすいし手が届きやすいです。
かなり実用的や!
自作ドリンクホルダー
パラコードを編んで作ったドリンクホルダー。
ジムニーのドリンクホルダーは、ほんと使いにくい場所にありますからねぇ(笑)
商品にしているので、良かったら買っていってください♡
M8のネジ穴を利用。
使い勝手としては、個人的には結構気に入っています。
特にコンビニコーヒーなんかは相性抜群ですねー。
改良したので、ステンレスボトルなんかも入るようになりました。
ちょいと宣伝させていただきました(笑)
他カラーも多数ありまっせ!
販売しています!
気になったら紹介ページを見て頂けると嬉しいです!
↓↓↓
小物とかドリンクホルダーとか
スペースを意地でも利用してやる気合が見えるな
そうでもしないと入れ場所が無いんよ!(笑)
ここは小さいし、案外アクセスしにくいんですよね。
100均のブリキ小物入れを、ジムニーカラーに塗装しました。
お隣はドリンクホルダー。
運転席を使ってしまうと、他のものが入れれないですからねぇ。
このクレーターは…?
彫刻刀で掘ったんや(笑)
地道な野郎め
もちろん全部ではないですが、電動サンダーと彫刻刀で頑張りました。
アイデア紹介ということなので、裏側を見せておきます!
端材で作ったので、継ぎはぎですね(笑)
木材同士は木ダボでつなげてあります。
引っ掛かりを設けて、スマフォを置けるようにもしておきました。
ほんのおまけです。
セリアの100均カスタム
セリアの台所コーナーにあった、カゴ的なもの。
うまい具合にM8ボルトで取付が可能でございました。
ジムニーとテイストもマッチしているので、なかなか有能でしたね。
これならマネしやすいなw
ネジ穴の所で、ワッシャー追加が必要だけどね!
マグネットスマホホルダー
りんちゃんかわいい
りんちゃんかわいい
ナビカバーを外して、裏からボルト止めしています。
社外品も売っているし、純正品も買えば手に入ります。
別に穴をあけることはどうってことありませんよ!
この、ディスプレイとタコメーターの間っていうのが絶妙ポジション。
邪魔せず視界にも入りやすい。
べスポジじゃないでしょうか?
ロッドホルダー(適当)
え、ただのイレクターパイプやん
まあまあ、見てろって
せ、洗濯ばさみ…
結局これが使いやすいんよw
あくまで個人的ですが、立派なロッドホルダーは要らなくない?説
1ピースロッドでも、それなりの長さは入れれます。
それに、運転席にピヨンピヨンしないのもかなりの利点だと思っています。
洗濯ばさみ、ジムニーの揺れでも落ちたことはありません!
ちなみにですが、イレクターはこれですね。
ホームセンターにパイプとジョイントが売っています。
ジョイントはカットと穴あけが必要ですが…
リア横の収納的なヤツ
ペンドルトンがいいね!
外に対して見せびらかせるんよw
上側は、イレクターパイプジョイントの下に、L字ステーを噛ませています。
そこに、ピッチが合うアイアンステーをセッティング。
M6ボルトが入るように、ワッシャーで小径化しました。
多分、ホームセンターで似たようなものが売っていると思います。
下側もしたような感じ。
ちゃんと取付できるよう、ピッチとボルト穴の位置を気を付けましょう!
100均ベルトが入るよう、M6ナット×2でクリアランスを保っています。
鉄ネジは錆びますが、ボディの錆を防ぐためにステンレスは禁止です!
自作収納袋
300円でXLジーンズを買ったので、脚部分を利用して作っちゃいました!
中にはロープとかいろいろ入れています。
もちろんポケットはそのまま利用。
作ってみたかっただけの奴です(笑)
ヘッドレストホルダー
ヘッドレストホルダーなの?
違うよ(笑)
ヘッドレストホルダーとか要らなくね?
汎用性低いし。
って思ったので、こちらにもイレクターパイプ。
といっても、これもそんなに使わんw
使わんのかい!!(笑)
こっちもロッドホルダーになるので、ヘッドレストホルダーよりは有能かと(笑)
車中泊の時に頭を打ってもいやなので、デザインも含めて、レザーをステッチしてみました。
天井収納
これスゲーな!!
自信作や!!
あんまり使わんけど(笑)
さっきチラ見せした部分。
イレクターパイプに、穴を等間隔に開けた木材を取り付け。
ベルトと結束バンドを利用しました。
等間隔に編み込むのは、パラコード。
「マクラメ網み」という、隣り合うコードを二重にして結ぶだけ。
それを10㎝間隔で、交互に進めばできちゃいます。
ゴムなので伸びます、伸ばさない状態で6割ほどの所で止めますね。
ジムニーは揺れるので、パラコードやベルトで補助します。
荷物の取り出しはゴムの間からなので、取り出しは結構しやすいです。
運転席側からこんな感じ。
後部座席の人は、男でもギリギリ頭に届きません。
ただし、車中泊仕様の方は要注意。
後ろを畳んで胡坐をかくと、首が曲がります(笑)
黒色とか白色があるので、お好みで。
収納とは違うけどフロアDIY
ジムニーはいろいろと傷がつきやすいですからねー。
フロア保護のために導入しました。
素材はホームセンターのフロア材を使っていますね。
裏はこんな感じ。
なんだかんだ滑るので、中に100均滑り止めを入れています。
砂とかが落ちないよう、中央は重ねるようにしています。
やっぱり収納コンテナ(笑)
結局これだよねw
やっぱり使いやすい
積んでも使えるし。
結局便利なのですよねw
上に積んだっていいし!
随時追加していきます!
まだまだDIYで貧乏改造していくかもしれません!
今回のアイデアが、皆様のジムニーライフを彩るきっかけになればうれしいです!
詳細を知りたい場合は、どんどんコメントくださいね!
ジムニー乗りを応援しているで!
では
ここまでお付き合いいただきありがとう!