ジムニー楽しんでますか!
どうも!アバウトドアです!
普段はアウトドア系のブログですが、今回はジムニー!
貧乏カスタムでございます(笑)
僕は常々、みんカラとかブロガーさんのカスタムを参考にしてきました。
色んなアイデアに触れ、自己流でアレンジしてきたんですね。
そんな僕のアイデアが、どなたかの参考になるかも!
ということで、皆さんがジムニーカスタムするための、アイデアの参考になればと思っています!
あなたのヒントになることを願っています!
簡単なものから、超マニアックなものまで
ガンガン紹介しますぜ!!!
買った方が早かった、自作のシフトノブ
材料費1000円、労働費数万円
シブい輝きを放つ、3大銘木のウォルナット製。
バチクソ硬い木材です。
これ、材料費は一応710円+油やボンド等です。
安っ!
どれだけ時間がかかったか…
僕の日当が15,000円だとして、たぶん10万くらいかかっている(笑)
ピッタリ合うネジ探しや、ひたすら手作業の磨き作業など。
大げさに言えば、有料級の情報かも?w
- 好みの木材に穴を開ける
- M10のナイロンナットを埋め込む(セメントボンドを使用)
- ノミ・サンダー・ヤスリで成形
- 蜜蝋ワックスで仕上げ
このネジの部分、ここにはM10のナイロンナット(細目)が入っています。
ナイロンナットはM10(細目)です。
ナットじゃないよ、ナイロンナット。
M10だけども(細目)です。お間違えの無いよう。
M10ナットの細目という結論にたどり着くまで、無駄な買い物と無駄な作業を繰り返しました。
ナイロンナットは、ナットの最終がナイロンパッキンになっていて、そこにネジ山が食い込むことで緩み防止&そこでストップの役割を持ちます。
普通のナットだとどこまでも巻いてしまうし、振動やノブへの負荷で緩む。
ナイロンナットならば、パッキンでストップするというわけですね。
(細目)ってのは、普通のM10ボルトよりも巻き数が多いヤツの事。
スーパービバホームにすら売っていないので、モノタロウで頼みましょう(笑)
いいですか、ナイロンナット(細目)ですよw
もう一つ選択肢として挙がったのがこのシフトノブ変換アダプター
こんなもので作ろうともしたのですが、プラスチック?素材だったので簡単に割れました。
この情報はほんとに有料級だと思っている、僕の努力の結晶ですw
で、どうやってそのナイロンナットを入れ込んだかと言いますと
おいおい、まさかノミでほじくった訳じゃあなかろうな??
せいか~い!
もちろん全部じゃなくて、途中までは電動ドリルで穴をあけました。
あとはサンダーやらやすりやらで磨き磨き…油ぬりぬり…
こんな感じにツヤツヤに!!
杉の木でウレタンニスVerもあるよ!
これはウレタンニスを塗ってはヤスって…
塗ってはヤスって…
ツヤッツヤに仕上げるw
作り方の詳細が知りたければコメントください!
銘木アシストグリップ
カッコいいけど作るのまじ大変
ホームセンターのジグソーをお借りして成形したアシストグリップ
使用した木材は、こちらも銘木ブビンガ。
神の宿る木とされています。
とはいえ端材なのでこれまた800円
こちらの木材も、0.86~0.94という超絶気乾比重。
バチクソ硬いブビンガは、ケヤキやクリを軽く上回る比重。
加工に全く向きません。
それを分かっていながら、こちらも数日に分けて加工。
ゴメンナサイ、ホームセンターのジグソーの歯を2本飛ばしました。
これもヤスリがけ+蜜蝋仕上げ。
握るほどにツヤと色味を増していく仕様。
純正品と同じ個所にネジ穴を開けます。
同じネジが取り出せるので、それを使いまわせば取り付け自体は簡単です。
当社自慢のドリンクホルダー
これ、結構気に入っています。
これは商品にもしているので、一応企業秘密です♡
ジムニーにはいたるところにネジ穴がありますね!
フロントにあるキャップも外れてネジ穴が出てくるので、そこにM8ボルトをねじ込むことで固定完了!
使い勝手はこんな感じ。
コーヒーのSサイズから、ナルゲンボトルまで大抵の飲み物は入ってしまいます。
試行錯誤を重ねて、実にちょうど良いサイズに調整してあります。
ここまで時間がかかったーーー!
販売もしていますので、良かったら見て頂けると嬉しいです!
↓↓↓
ティッシュホルダーを天井に
おもいのほか便利よ
真ん中の内張クリップを外すとまたまたネジ穴。
左右2本のネジ穴に、適当な木材に穴を開けて通す。
ネジを締める前に、ティッシュホルダーを通しておいて固定すれば完成!
これだけでどこかウッド感がでますし、ジムニー悩みのティッシュ置き場問題が解決!
初めて簡単そうなものが出てきたね。
100均カスタム!!
なんか入れ物(セリアの100円商品)
100円ショップのseriaで買った、スポンジ入れ。
キッチンコーナーに置いてあります。
吸盤がくっついていた穴のところを、どうにかワッシャーなどを噛ませながら取り付け。
M8ボルトに対応した穴にします。
かわいいし安いのでおすすめの一つ。
かーんたーん!
ドリンクホルダー 大
作りたかっただけ
運転席にコーヒーを置きます。そしたらペットボトル置き場がねえ、ということでこれ
ペットボトルが入る。
もちろんずれないように丸く凹ませてある。
おいまさか??
うん、彫刻刀
自分でも狂気だと思いますがw
彫刻刀で穴を掘りました。
しかも小学生の時に買ったやつ
スマホホルダー
毎日のドライブを快適に
結構お気に入りの一つ
材料費は約200円
ナビカバーを外して穴をあける工程を必要とします。
(大丈夫!ナビカバーは別で売ってるから!!)
穴を開けたカバーにボトルを通して、金具(ステー)をネジ締めします。
そこに100均のスマホマグネットホルダーを張り付けただけのお仕事。
このスペースが非常に見やすい
Googleマップをよく使う人にとっては最高かも。
次からちょっとお金を使うよ!!
Defi レーサーゲージ
運転を楽しみたい方に!!
うっとり…♡
やっぱりブーストメーターはDefiでしょ!!
反応もめちゃくちゃいいし、純正メーターと色も似ていてカッコイイね!!
今は色かわっちゃったョ…
3連メーター風センサー
安くてかわいいからおすすめ!
安いやつなので、時計は1年で数分ずれます。
フロントガラス付近なので、温度は平気で50℃どか上がっちゃいます(笑)
ほとんどファッション的な役割ですね。
かわいいね。
JBL GTO609C
ジムニーにJBLのスピーカーを取り付けしたいと思う方は一定数おられるかと思います。
ただ、前例がなさ過ぎたので人柱になりました。
適合しないスピーカーを無理やり付けたっていう記録。
こちらも興味のない人は飛ばしてください!
- 16cmスピーカーなので、別途バッフルが必要
- バッフルにはカロッツェリアのUD-K124を使用
- それでもバッフルは穴あけとカットが必要
- ボディカットの必要はナシ
- セパレートなので配線知識が必要
- 高さ的に内張との干渉なし
純正スピーカーの音は、ハナクソレベルに激ショボ。
変える価値は大アリ!!
JBLは元気のいいサウンドで、バンド好きの僕には相性が良かったです。
元気のいいサウンドです!
JBLっていうのも、ジムニーと名前が似ていて気に入っている。
アルミペダル
運転をもっと楽しみたい方に!
こんな車でするもんじゃあない、ヒール&トゥ
それはわかっているけど、やってみたかったから形から入っただけの代物。
だけども買ってみて思ったことがあります。
いつだって操作する足元です。
それをカスタムするというのは、足元から喜びを感じられるということ。
特にMT車ならば、大いにアリだと思います。
NO BOX ミニグローブライト
カスタムじゃないけど便利なので紹介!
あら可愛い
オレ、タマ、ヨロシク
(*^v^*)
小っちゃくて超軽い、磁石なので鉄板剥き出しのジムニーと相性が最高。
ネジもいっぱいあるのでどこでもくっつく。
社内ライトが欲しかったら、こいつを買っておくと便利。
リアサイド収納
せっかくネジ穴があるから活用しようって
左右で違うものを作ってみました。
後部座席はネジ穴がもったいないほどある。
なんかにしたい。
でもヘッドレストホルダーとかいらん。
ホームセンターで買った、鉄のバーとか、ステーを使って何かの収納にならんかと模索。
左側に関しては、オシャレかなと思って革の端切れを巻いてステッチを入れてみた。
だけど案外使い道がない。
こっちが運転席側
とりあえず、上のアシストグリップも変更したので、そこからうまいことベルトを通してみた。
ペンドルトンを挟んでみてはいるが
正直必要かどうかと言われると
別に大したことない。
ここから別のアイデアが沸きそうな方もいると思うので、紹介してみました!
良い使い方があったら教えて下さい!!
ジムニーJB64:アバウトドアstyle
これがジムニーJB64 アバウトドアstyle!!
外装はドノーマル
内装はきらびやかでも何でもない。
ただの手作り感満載のままごと改造。
ここまで見てくださった物好きの方がいたら嬉しいです(笑)
詳細が気になれば、コメント等頂いても嬉しいです。
以上!
あなたのジムニー内装カスタムの参考になれば嬉しいで!!
では、読んでくれてありがとう!
最初にちょこっと宣伝!
新型ジムニー用のハンドメイド作品を作ってみました。
BASEで販売しているので、よければ見ていってください!