【アバウトドアStyle】ジムニーJB64 の内装をDIYで貧乏カスタム!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ジムニー楽しんでますか!

どうも!アバウトドアです!

普段はアウトドア系のブログですが、今回はジムニー!

貧乏カスタムでございます(笑)

僕は常々、みんカラとかブロガーさんのカスタムを参考にしてきました。

色んなアイデアに触れ、自己流でアレンジしてきたんですね。

そんな僕のアイデアが、どなたかの参考になるかも!

ということで、皆さんがジムニーカスタムするための、アイデアの参考になればと思っています!

たなりょう

あなたのヒントになることを願っています!

簡単なものから、超マニアックなものまで
ガンガン紹介しますぜ!!!

目次

買った方が早かった、自作のシフトノブ

材料費1000円、労働費数万円

ジムニーの自作ウッドシフトノブ

シブい輝きを放つ、3大銘木のウォルナット製

バチクソ硬い木材です。

これ、材料費は一応710円+油やボンド等です。

ユースケ

安っ!

どれだけ時間がかかったか…

僕の日当が15,000円だとして、たぶん10万くらいかかっている(笑)

ピッタリ合うネジ探しや、ひたすら手作業の磨き作業など。

大げさに言えば、有料級の情報かも?w

材業と行程
  1. 好みの木材に穴を開ける
  2. M10のナイロンナットを埋め込む(セメントボンドを使用)
  3. ノミ・サンダー・ヤスリで成形
  4. 蜜蝋ワックスで仕上げ


このネジの部分、ここにはM10のナイロンナット(細目)が入っています。

ジムニーの自作ウッドシフトノブ
6角形に穴を開け、中にナイロンナット(M10)を埋め込む

ナイロンナットはM10(細目)です。
ナットじゃないよ、ナイロンナット
M10だけども(細目)です。お間違えの無いよう。

M10ナットの細目という結論にたどり着くまで、無駄な買い物と無駄な作業を繰り返しました。

ナイロンナットは、ナットの最終がナイロンパッキンになっていて、そこにネジ山が食い込むことで緩み防止&そこでストップの役割を持ちます。

普通のナットだとどこまでも巻いてしまうし、振動やノブへの負荷で緩む。

ナイロンナットならば、パッキンでストップするというわけですね。

(細目)ってのは、普通のM10ボルトよりも巻き数が多いヤツの事。

スーパービバホームにすら売っていないので、モノタロウで頼みましょう(笑)

いいですか、ナイロンナット(細目)ですよw

もう一つ選択肢として挙がったのがこのシフトノブ変換アダプター

こんなもので作ろうともしたのですが、プラスチック?素材だったので簡単に割れました

この情報はほんとに有料級だと思っている、僕の努力の結晶ですw

で、どうやってそのナイロンナットを入れ込んだかと言いますと

おいおい、まさかノミでほじくった訳じゃあなかろうな??

せいか~い!

もちろん全部じゃなくて、途中までは電動ドリルで穴をあけました。

あとはサンダーやらやすりやらで磨き磨き…油ぬりぬり…

ジムニーの自作ウッドシフトノブ

こんな感じにツヤツヤに!!

ジムニーの自作ウッドシフトノブ

杉の木でウレタンニスVerもあるよ!

これはウレタンニスを塗ってはヤスって…
塗ってはヤスって…

ツヤッツヤに仕上げるw

ジムニーの自作ウッドシフトノブ

作り方の詳細が知りたければコメントください!

銘木アシストグリップ

カッコいいけど作るのまじ大変

ジムニーJB64のアシストグリップを木材で自作

ホームセンターのジグソーをお借りして成形したアシストグリップ

使用した木材は、こちらも銘木ブビンガ
神の宿る木とされています。

とはいえ端材なのでこれまた800円

こちらの木材も、0.86~0.94という超絶気乾比重。
バチクソ硬いブビンガは、ケヤキやクリを軽く上回る比重。

加工に全く向きません。

それを分かっていながら、こちらも数日に分けて加工。

ゴメンナサイ、ホームセンターのジグソーの歯を2本飛ばしました。

ジムニーJB64のアシストグリップを木材で自作

これもヤスリがけ+蜜蝋仕上げ。
握るほどにツヤと色味を増していく仕様。

ジムニーJB64のアシストグリップを木材で自作

純正品と同じ個所にネジ穴を開けます。
同じネジが取り出せるので、それを使いまわせば取り付け自体は簡単です。

当社自慢のドリンクホルダー

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次