どうも!アバウトドアです!
ジムニーとタープってのは、本当に相性が良い!
バーナーとかフライパンとかを適当に積んで、ちゃちゃっとヘリノックスかパチノックスを組み立てて
パパっとタープを張りまして。
最っ高にアバウトドアやん!
今回は、自作タープアイデアまとめと、楽天&Amazonにある商品を片っ端から探してきました!
みてください!
最初にちょこっと宣伝!
新型ジムニー用のハンドメイド作品を作ってみました。
BASEで販売しているので、よければ見ていってください!
自作タープ
まずは皆さんが一番気になるであろう(と思っています)、自作タープを紹介していきましょうか。
ちなみにうちの子にはキャリアがついているので、そこに通しています。
ミシン作業が必要なので、今回は紹介から割愛!
クリップ系
Cクランプで雨樋部に
— 横好キャンパー (@yokozukicamp) August 25, 2021
当たり面はクッションテープ貼って
フロントはドアの開閉で干渉するので
クランプの下側切り詰めてとめてます( ´ω` )/ pic.twitter.com/gddGgGT9wv
結論、Cクランプでどうにかなります。
ただ、タープってのは結構力が加わるんですよね。
風に煽られた場合、Cクランプだと安定性に欠けそうなイメージ。
ガーターレール付いてるジムニーの人にオススメしたいのが、キャプスタのガーターレールに挟み込むフックとポールとタープさえ用意すれば、2分で展開できるカータープが作れます
— ぎが (@jimny4wdgogo) July 26, 2021
夏の日差しが暑い時期に日陰が簡単に作れる優れもんです pic.twitter.com/AUzAc2xhGt
そこで、キャプスタからそれ用の奴も出ています。
一番安上がりなのが、持ってるタープかAmazonの安タープ。
それとポールとペグとロープ。
難点なのが、地面にペグが刺さらなければタープが立ちません。
ポールはsoomloomの汎用ポールが一番イイかなと感じています。
安いし評判良いし、僕も気に入って2セット目を追加しましたね。
DDタープ
ジムニーとタープを合体させた最強の設営 pic.twitter.com/7okOIcKLt7
— ニンジャリワインダー ベニィ (@beny4253_klx250) February 15, 2020
張り方は20種類以上あると言われるDDタープ。
これで21種類目になるんでしょうか?(笑)
ループが沢山あるので、カーサイドタープとしての引っかけポイントが沢山あります。
少々大きいので、カーサイドタープとしてはデカい事に注意。
汎用タープ
ジムニー×タープ
— Tomo (@Tomo28244790) September 5, 2021
初めての形で張ってみました。 pic.twitter.com/3SNv3T35XP
DDタープが無くとも、自分が持ってるタープでもやり様はあります。
ルーフレールやキャリアがありさえすれば、まずは汎用タープでやってみるのも手ですね。
群馬でJCJの皆さんと久々のキャンプをしてきました✨
— マカティア (@MakathiaM) June 12, 2022
雨キャンプでしたが、雨音を聴きながらリラックスできました😆
ジムニーとタープの合体凄く良かったです‼️#マカキャンプ#キャンプ pic.twitter.com/2bK0yWaKK5
ルーフレールが無い場合は、やっぱりこれが一番簡単そう。
サイドオーニング系
C.L.LINK
C.L.LINKのキャリアを使っている場合、ベストフィットなCLタープ。
壁まで作ってくれるのですが、こちら10万円近いお値段。
全部C.L.LINKのカスタムパーツを買ったら、多分ジムニー2台買えちゃいます(笑)
下の汎用タープを見て頂くと分かるのですが、取り付け金具(ステー)の形状は汎用タープと似たような形状。
キャリアを付けている方であれば、だいたいセッティング可能な予感がします。
私のルーフキャリアは他社製のでしたが、取り付け位置を工夫して穴あけ加工すること無く取り付けられました、設営も超簡単なので気軽に使っていきたいと思います。
C.L.LINK レビューより
以下に紹介するYoutubeなどを参考に、自分のルーフレールおよびキャリアに取り付けられるか考えてみてください。
価格を考えないのならコレで決まりなのですが…
ショウワガレージ
Youtubeやブログでも紹介されがちな、ショウワガレージ。
汎用性よりもちょっと高いですが、名前がある分という感じでしょうか。
ショウワガレージが店名
「A-x」はカスタムパーツのブランド名です。
僕もA-xのルーフキャリアを買いましたが、結構モノはイイです。
汎用品との質の違いはあんまり変わらなかったですが(笑)
とはいえ価格は、C.L.LINKと比べるとかなり安くなります。
それゆえ人気なのか、結構品切れ。
汎用サイドオーニング
ショウワガレージが売り切れ続きですが、似たやつは安値で売られています。
こちら動画はショウワガレージ製。
汎用タープに共通する形の、ステーの適合の参考に出来るかなと思います。
これは評価が微妙。
D&Rのタープはそれより評価がちょっとイイ感じです。
D&R(DANCEL OUTDOOR)についてはこっちで語っています。
小川タープ系
ogawa
ジムニー のタープ初めて使ったけどええなぁ pic.twitter.com/sJhLpU6zSZ
— Bell (@Bell_survival) April 23, 2023
ジムニーを買うときに迷ったであろう、純正オプションのタープ。
僕は迷って買いませんでした。
でも多分、これが一番楽でしっくりくる。
ポールでピンと張るタイプなので、ペグ無しでパリッとするのが最大の利点かと感じます。
実は、AmazonにはSUZUKIじゃないカーサイドタープもあります。
こっちのほうが安いし、同等な感じらしいです。
DAMD
みんなと違うのが良いってなら、DAMDもアリかも。
DAMDは黄色や水色のカスタムジムニーを出している所ですね。
キャンプのブランドではないので、品質としては前述のogawaを推したい気もします。
楽天・Amazonには売っていないので、公式サイトにてご購入を。
ポールが多いので重量と嵩が張りそうなのが難点。
8tail イイジャンカー
S字フックか吸盤で固定するタイプ。
汎用性ながら、結構広めの快適なやつ。
タープというかテントに近い感じ。
価格もお手頃。
ちなみに8tailについて勝手に雑に紹介すると、DODの二番煎じ(笑)
名前の付け方がいつも変わっています。
個人的には嫌いじゃないブランド。
8tailに関してはコッチで紹介しています。
汎用カーサイドタープ(FIELDOOR)
気にならないならコレでええやん。
って思うのは、FIELDOORの汎用カーサイドタープ。
吸盤タイプなので簡単便利、間違いなく着きます。
FIELDOORって聞いたことないかもですが、アウトドア界隈では結構名が通ります。
やっすいですが、ホームセンター系にありそうな製品を扱う日本のメーカーです。
バックドアタープ
エステルタープ
唯一見つけました!
コレ、結構良さそうな感じ。
DIYで出来んかしら?
と思ったのですが、アレコレ素材を考えるよりも買った方が速そう。
斜めにグラスファイバーを這わせることで、絶妙な安定感をもたらしている。
風に弱そうなのと小さいので、ちゃちゃっと一人ランチをするくらいが丁度良いかも。
他のタープがあったとしても、これは便利。
価格的に迷いますが…
新型ジムニー用のハンドメイド作品を作ってみました。
BASEで販売しているので、よければ見ていってください!