
どうも!アバウトドアです!
さっき、Google検索で「ジムニー AT」と検索していたら、こんな予測変換が。
「ジムニー AT ダサい」



おいおいまたかGoogleさんよw
まったくGoogleというのは余計なお世話です(笑)
僕が他の事を執筆するときに、気になるワードを出してきよって…
そしたら知恵袋にも、どうやら不安そうな声が。



ジムニーのATってダサいですか??
Google予測変換のせいなのか?
そうやって打ち込む人がいるせいか?
心を乱されている人がいるそうなので、一例を語れたらいいなぁと思います。
ちなみに僕の車はこんな感じ。
- JA11 MT【初代】
- ワゴンR MT【二台目】
- JB64 MT【現行】
なぜかワゴンRまでMTですが、MT乗りがAT乗りを肯定する記事だと思ってもらえれば。


AT:MT比率


新型ジムニーのMT:AT比率は、意外にも3:7らしいです。
まず、ATをダサい言う人は7割のジムニー乗りを否定するという事実。
この時点で納得いく人は、もう大丈夫でしょう。



マイノリティがなんか言っておるわw
くらいに考えちゃってください(笑)
まさかの女性5割超え


こんな興味深いことが。


僕もビックリしたのですが、どうやら2022年の売り上げは5割以上が女性とのこと。
この時点でATディスり派の方は、ビクッとしますよね(笑)
もちろんMTジムニー姉さんなんかは、抱かれたいくらいカッコいいですが。
ほとんどがJB64/74の可愛さに惹かれた女子でしょう。
ATを否定しちゃあいけませんよね。
オフロードはATが強い


どっかの誰か忘れましたが、前にフォローしていた人がMT→ATに乗せ換えていました。
それもバチバチにカスタムしたJB23を。
どうやらクラッチがいらない分、オフロードにはATが強い模様。
それもそうですよね、オフロードでの半クラってば結構ミスる。



僕も何回かエンストしてる
ってことは、もしもATがディスられたらこう言っちゃえ。



エンストしなくなってからATを否定しやがれ♡
僕は恐れ多くてディスれません。
なんせ林道で何回もエンストしてますからね(笑)
古い人間が言うてる。


僕の叔父さんはジムニー乗り。
カッコよさにあこがれて、僕もMTジムニーを最初に選びました。
今となっちゃそのおじさん、「ジムニーはMTじゃなきゃダサい!」
なんてやかましいこと言ってます(笑)
僕も年を取ったら気を付けよう。
まあ、言わんとしてる事とその気持ち。
なんとなく分かります。
ですので、次はその人らの肩を持っておこうかと。
AT否定派の肩ももっとく


みんな仲良くしよーぜ
って僕は思うので、MTオヤジの肩も持っておきます。





MT楽しいよな、すげーよく分かる。



燃費もいいもんな、MT満足してるもんな。
MTジムニーを愛しすぎたがゆえに、否定したくなる気持ちも分からんでもない。
条件反射で否定したくなっちゃうだけで、否定派もそんなに悪意は無いんだと思う。
AT諸君はたぶん心が広いので、うるせーMTオヤジ達をどうか許してやってほしい(笑)
MTがめんどくせー時もある


渋滞ですね。
街に住んでいる人なら、ATにしときゃあ。
って思います(笑)
マジでめんどくさいです。
ウザいので僕は、渋滞吸収走行を大義名分に、1,2速でちんたら走ってます(笑)



後ろの皆さんいつもスンマセン。
仲良くしよーぜ!


どうせMTだからってレースに出てるわけじゃないんだし、多分オフロードも林道くらいっしょ?
同じジムニー乗り同士仲良くしよーやー。
とはいえ
気にしないでー、って言いたいけど、気になっちゃうのが人間。
MTのほうが良いのかなぁ?
ダサいかなぁ?
なんて気になっているくらいなら、MT免許があるならMTにチャレンジしてもイイかも。



楽しいのは事実なので!
ATにしろ、MTにしろ。
みなさんに後悔しない選択をして欲しいなぁ
なんて思います。
ちょっと宣伝!


新型ジムニー用のハンドメイド作品を作ってみました。
BASEで販売しているので、よければ見ていってください!

