国内メーカーのナンガ
様々なメーカーとコラボをしていますよね。
ここではコラボ商品を一覧にしてまとめてみました。
ナンガについて簡単に解説
ナンガは滋賀県に本社を構える国内メーカーです。
現在はダウンジャケットや様々なアパレル展開をしていますが、基本は山岳寝袋のメーカー。
名前の由来も「ナンガ・パルパット」と呼ばれる、ヒマラヤ山脈8126mの山が由来となっています。
1941年より羽毛布団を作っていましたが、その後寝袋のメーカーに転向。
今でも高品質ダウンを製造するノウハウを生かした製品づくりをしています。
【New】2023年秋冬コラボ
まずは、2023年秋冬から登場した新コラボから!
Foxfireコラボ GORE-TEX WS フィッシングダウンジャケット 2023
2022年に引き続き、2023年もFoxfire×NANGAコラボレーション。
Foxfireと言えばパタゴニアに並ぶ、フィッシングブランド。
激シブです。
ナンガのフラッグシップモデル「オーロラダウンジャケット」をベースに、GORE-TEX WINDSTOPPERをシェルに採用しています。
こいつならば潮風吹き荒れる極寒の海でも釣りができます…
SOUTH2 WEST8コラボ TENKARA TROUT DOWN JACKET
北海道札幌市のSOUTH2 WEST8は、これまた釣りをテーマにしたアウトドアブランド。
URBAN OUTDOOR OUTFIT をコンセプトに、北海道から発信する、都会に通ずるアウトドアウェアを制作。
カッコええロゴや・・・。
こちら珍しく、コラボ相手側のデザインを主軸にしたウェアとなっており、NANGAの難燃素材と高品質ダウンが使われているよう。
ということで、NANGAのロゴもいつもより控えめながら、相性の良さそうな2ブランドがコラボしました。
しかししかし、お値段10万円超えの衝撃価格でございます(笑)
2着で給料吹っ飛ぶ。
CLEFコラボ CORAL FLEECE WIRED B.CAP
CLEF(クレ)はストリート、ミュージック、アクティブスポーツスタイルをミックスしたブランドコンセプト。
毎日かぶってもストレスを感じない、目的を持った帽子作りを心がけているらしく、 クールで人気のある異素材を組み合わせたリバーシブル帽子や、控えめで派手な色合いのリバーシブル帽子を中心に展開しています。
とされているようですね!
僕は初認知!
しかしこの帽子、ウールを68%使っているらしく、見た目にも可愛くとても調子良さそう。
元々1万円超えという強気価格ではありますが、既にあり得ないほどの転売価格なので注意です。
NANGA×PENDLETON DUVET COVER
ナンガとペンドルトンは毎年コラボしますね。
今年はペンドルトン柄×ナンガの配色でやって来たみたいですね。
掛布団カバーなので、サイズをお間違えなく。
ナンガ×テバ テラ ファイ ファイブ
世界で初のスポーツサンダル、Tevaとコラボ!
コレは嬉しい。
Fi 5は、Tevaの定番「ハリケーン」よりも1.5倍ほど高い価格。
最もハイスペックなモデルで、トレッキングに一番適したモデルのようです。
それにしても、ナンガカラーがカッコいい。
僕が持っているテラフロート(前のヤツ)と交換してくれんか?(笑)
ナンガ×47コラボ
アメリカのアウトドアブランド47とは、2022年から引き続きコラボするようですね。
ナンガ×47 タキビキャップ
定番のアメリカブランドのキャップがナンガとコラボしています。
落ち着いたトーンのカラーで、タウンユースとしても使い易いキャップです。
弱撥水性能で、多少の雨を弾きます。
TAKIBI素材なので、難燃加工。
焚き火とキャップの組み合わせって、現実的に考えるとなかなかないですが。
気にしません(笑)
ナンガ×47 オーロラキャップ
コチラは素材がオーロラを使用しているので、防水透湿。
ゴアのキャップと普段使いと、併用するのも良さそう。
NANGA×BUFF ネックウェア
ネックゲイターというのか、日よけというのか、名前が様々ですが。
BUFFのこれ、僕も何個かもっていて、夏も冬も愛用しています。
長いから首も顔も覆えて、使いやすい。
それより見てくださいこれ(笑)
ネタなのかマジなのか分かりませんが、悪役みたいでイカしています。
ちゃんと無難なカラーもあるのでご安心を。
でも僕は、どうせなら悪役がいい(笑)
NANGA×IFACE
ポケモンとかムーミンとスヌーピーとか、
かわいいキャラとコラボしているのは見かけますが、まさかNANGAとは。
僕はアンドロイドなので、このケースとは無縁だと思います(笑)
えあぽっつもあるみたい。
はいはいリンゴリンゴ(笑)
NANGA×WDS
WDSとは認知していませんでしたが、ウィンダンシーというブランドが2018年に出来ていたそうです。
熊谷隆志さん、知っていましたか?
すみません、僕は知りませんでした。
これから認知しておきます(笑)
WDS BOA FLEECE JACKET
派でめデザインのフリース。
色は黒から奇抜なのまで。
最近はパタゴニアもおじさんっぽいと言われるようになってきているので、こちらもアリなのかもしれませんね。
NANGA×ネイタルデザインコラボ
私たちのアイテムを身に付けたり、使用したりしているときに”HAPPY”だったり、”FUN”だったり、すこしでも着る方の感情が高ぶるアイテムが作れたら…そういうモノ作りを目指しています。
natal.jp
1999年に創立したNATAL DESIGN。
アート性のある、ちょっと不思議でかわいいデザインをするブランドですね。
2023年度もコラボ継続していました。
ダウンを着こんだアヒル。
ダックダウンのことでしょうか?(笑)
かわいい。
↑のリンクは検索結果にしておいたので、適当に探してみてください。
公式サイトではもう紹介されていない製品も、いろいろ見つかったりします。
NANGA×BRIEFING コラボ
正式には『MILITARY SPECIFICATION』、直訳すると「米軍仕様書」。
briefing usa
米国国防省による軍需品調達を潤滑に図るための標準化文書のひとつです。
真のミリタリズムを追求し、高強度のバリスティックナイロンを使った、超頑丈ソフトケース等を作っています。
アメリカらしい、無骨で耐久性に優れたアイテムを作り出していますね。
2023年度もコラボ継続中!
シンプルなデザインに、NANGAの渋いロゴが非常にカッコよい。
PCケースですか…
ブロガーとしては、めちゃくちゃほしい(笑)
BRAIN DEAD×NANGA
ブレインデッドというブランドらしいですが、僕は認知していませんでした。
アメリカのストリート系だそうで、そりゃあ知らないわけだ(笑)
僕はパリピじゃなくてオタク側だったもの!
ちなみにフィルパワー等は不明。
NANGA×リベレイダースコラボ
リベレイダース(Liberaiders)は、日本のファッションブランド。ブランド名は“Liberate=解放”、“Raiders=侵略”の相反する2つの言葉を組み合わせたもの。
fashion-press
ミリタリー/トラベル/ロックンロール/フォトグラフィーをブランドテーマとした、日本のファッションブランド。
HPを見てみましたが、アメリカかと思うほどの海外チックです。
2023年度もやってますね!
そんな無骨さと優しさの相反するテーマを背負ったブランドと、NANGAとのコラボはどんなものか。
結構お高いですが、なかなかいい所をついてくる気がしますね。
ナンガのオーロラテックとの、コラボダウンも。
どうせナンガのダウンを買うなら、コレくらい分かりやすいコラボダウンが欲しいかも。
NANGA×グラミチ コラボ
クライミングパンツで人気のグラミチ。
最近はガンガンアパレル分野に力を入れていますね。
グラミチと言えばコットン系ですが、コラボ製品はナンガの色が強めです。
2023年もコラボ健在。
欲しい(笑)
Amazonには無さそうなので、楽天からの購入になりそうです。
NANGA×滋賀レイクス
まさかのプロバスケットボールチームとコラボ(笑)(笑)
滋賀県はNANGAの本拠だそうで、支援的な意味合いがあるのかもしれませんね。
僕はすみません、岐阜県民なのでお隣でした。
2022年度コラボ
公式サイトからは消えてしまいましたが、どうやらまだ在庫は残っているみたい。
意外と良さげなコラボもあったりするので、要チェックかも。
NANGA×鎌倉天幕コラボ
アート性があり、高い縫製技術を持つテントメーカー「鎌倉天幕」とのコラボ商品。
「足に履くナンガ」というモチーフで作られていて、コロッと丸っこい形が可愛いです。
内部は風・海・水しぶきがデザインされており、さわやかな印象も与えます。
足元に空や海をあしらうなんて、ちょっと軽やかになった気分かも。
760FPのダウンが入った、コラボスリーピングバッグ。
ダウン品質としては、オーロラDXに使われているものと同等。
ブランケットは、ペンドルトン的サイズで、大きなナンガロゴが映えに映えます。
NANGA×クリフメイヤーコラボ
家族で着られるアメリカンカジュアルがブランドコンセプトのクリフメイヤーとのコラボ。
タウンユースやキャンプで扱いやすい、軽量立体構造のダウンジャケットです。
こちらはオーロラテックver.
雨が降っても濡れませぬ。
Tシャツもあります。
NANGA×SUBU コラボ
NANGA×SUBU AURORA WINTER SANDAL 2022
ウィンターサンダルとして有名なSUBUとのコラボサンダル。
赤黒のワンポイントロゴが可愛いですね。
不意の雨にも対応するため、普段使いやタウンユースでの相性が良いです。
僕の体感として、オーロラテックは丈夫な素材なので、アウトドアでの相性も良く感じます。
耐水性があるので、汚れも簡単に落とせそうです。
NANGA×SUBU TAKIBI WINTER SANDAL 2022
ナンガは焚火ウェアに適した難燃素材「TAKIBIシリーズ」を作っています。
アラミド繊維と呼ばれ難燃性のある繊維を混紡することで、焚火による穴あきを予防します。
SUBUとのコラボウィンターサンダルでは、タキビシリーズも。
キャンプメインで使う方はこちらの方がいいかもしれません。
天気が良い日にキャンプが前提であれば、オーロラコラボよりこちらの方が安心して使えますね。
見た目もマットな質感で温かみを感じます。
NANGA×JAGUY コラボ
NANGA×JAGUY MULTI GEAR CONTAINER
ソフトコンテナをメインで扱うJAGUY(ヤガイ)とのコラボコンテナ。
デザインはカモ柄なのですが、本社が滋賀県にあるナンガにちなんで、「伊吹山」「琵琶湖」「焚火」をイメージしてデザインされているようです。
そういわれると欲しくなります(笑)
関西圏・中部圏の方は必見かもしれません。
NANGA×アーバンリサーチ
都会的で洗練されたカジュアルなスタイルを提案するアーバンリサーチ。
そんなアーバンリサーチとナンガのコラボは、やはり都会的でタウンユース志向。
本家NANGAのアウトドアっぽさを取り払い、よりシックな印象に。
もちろんNANGAの代名詞である、オーロラテックは継承。
こちらは薄手のインナーダウン。
薄手なので、一枚羽織って町を歩きたいですね。
…
僕は都会が苦手ですが(笑)
NANGA×ゆるキャン△
はいきました!(笑)
僕らの大好き、ゆるキャン△コラボ。
あまり見すぎると危険でっせ、財布のひもがついつい緩んでしまうコラボです。
まさかのトリプルコラボ。
ゆるキャン△要素は少なめですが、もはやビクトリノックスとナンガだけで欲しい(笑)
こちらもゆるキャン△要素は控えめ。
そもそもゆるキャン△を前面に押し出しすぎると、NANGAの世界観ぶっ壊れですもんねw
と、おもったら、しっかりとりんちゃん。
順次追加・変更します
コラボ商品は限定品なので、この場限りだったりします。
来年度はまた異なる商品がラインナップされるかもしれませんので、順次追加や変更をしていこうかと思います。