各務原アルプス全山縦走(30㎞) トレーニングのための往復縦走!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

山とカメラのブログですが、たまにはカメラを持たない登山もいいかな?
(写真汚くてスミマセン…)

ということで、今回はトレーニング登山に出かけました。

なぜかというと、健康診断で去年より3㎏増だったからです!(心当たり無し!)

ついでにバターコーヒーダイエットなる完全無欠ダイエットの効果を検証するため
朝起きてから往路の15㎞は何も食わずに歩いておりました

では参りましょう!

目次

各務原アルプス

場所は地元、各務原の低山ロングトレイル
300m~350m程度の標高の山が連なっており、通称各務原アルプスと呼ばれる、地元のおじーさんおばーさんに愛される縦走ルートです(笑)

アルプスだなんて語尾を付けていただいて恐縮です…

片道16kmのコースを今回は往復してみましたー

YAMAPの記録から

【往復】各務原アルプス全山縦走 / たなりょうさんの北山(岐阜県各務原市須衛町一丁目)各務原権現山城山(岐阜県加茂郡坂祝町)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

往路3時間30分
復路4時間15分程度
飯を食ってた時間は止めていませんでした。

コースタイムは…良く知っていません

通常車を二台使ったり、自転車を利用して往復することが多いです。

往路活動レポート

バターコーヒーダイエットの効果判定のため
ここから往路ゴール(15㎞先)まで、何も食わずに歩いています

水を吐く神社の竜

5:30 登山開始

まずはここ
伊吹の滝と呼ばれる神社からスタート(暗かったので帰路に撮影)

伊吹山も遠いのに、伊吹とよばれるゆえんは、もともとこの辺りの鉄工業が盛んだったことから、「釜に息を吹き込む」ことから来ているのだとか

火の用心の看板がある展望台

5:43 展望台

さすが低山
13分で稜線まで出てしまいます(笑)

ビミョーな天気ですがトレーニングにはありがたい
復路では晴れていますが

奥に展望台のある低山の山頂

5:55 各務原権現山

手前にはこんな嫌になりそうな階段もあるのですが

石でできた階段の上りの登山道

いかんせん標高が低いので、息が弾んでも足が止まりません
やはり、酸素が薄いというのは、いかに早く疲労するということが分かりました。

低山の歩きやすそうな稜線

低山、侮るなかれ

普段3000m級ばかり好んでいますが、低山の稜線もなかなか気持ちが良いではなかろうか(偉そう)

畑に植えられた玉ねぎとニンニク

なぜか稜線にある畑と、植えられた玉ねぎとニンニク…

ここまで歩いてこないと掘れないという、とんでもない足枷。というか、ドM?
どなたが作ったのだろう?

3000m級であれば30分くらいかかりそうな稜線

ここだとめっちゃ早く到着する

スケールが10分の1というイメージ

低山って、スバラシイ!

登山道とロープ

唯一こんなロープがあり、結構急な下りだったので、新調した登山靴を汚さないように気を使いました

低山の看板

6:16分 芥見(あくたみ権現山

写真にないのですが、ここの後に、一回車道まで下る場所があります。

車道まで下るって、縦走やないやん!(笑)

さすが低山クオリティ
なんでもありです

低山山頂と木にかかっている看板

6:58 向山(むこうやま)

ここからはちゃんと稜線歩き

ピークラッシュです

低山の山頂の看板

7:10 須衛山(すえいやま)

登山道の看板と鉄塔

7:29 中間点

これで行程の4分の1が終わりました

なんでもそうですが、折り返しに立つ前はめちゃくちゃ長く感じます

折り返しに立つと人生もマッハで進んでしまうのか…?

鉄塔を下から映した写真

カメラが無いと綺麗な写真も撮れないので
中部電力の人工物を下アングルで

「股下からどうも失礼しました」

山頂の看板と反射台

7:46 金山

看板の後ろに、ちらっとフレームインしておいたのが金山反射板

反射板とは、飛んできた電波をここで反射して、方向を変えているそうです。

低山の山頂の景色と看板

7:56 大岩見晴台

「日本一の見晴台」ですって
ええやないですか!大口言う人は結構嫌いじゃないです

日本一と言われればそんな気がしてくる(錯乱)

そしてここらで腹が減ってくる
でも足は進む


登山の看板

このへんの道はごちゃごちゃしていて、間違えます。

基本的に、アルプスルートとか、トレイルランニングとか書いてある方向に進むのが◎です

桜と山頂の看板

8:28 迫間山(はざまやま)

桜が咲いていました!

減った腹が気になりだしたら腹が鳴る
でも足は動くので取りあえず食べない!

さぼったつもりはないのだが
明王山というピークを踏んでいないようだ

↑のピークを踏まないと全山縦走と言っていけないらしいが
許してくださいw

山頂の見晴台

9:00 城山到着(往路終点)

ここまでトレランもどきでちょこちょこと走りながら来ましたが
9時についてしまうとは…

片道だったらこれから一日、他の事も楽しめたのじゃあないか?
とも思いながら

ひとまずおにぎりを食す
「ンまい!」

結論から申し上げますと
15㎞ 4時間程度の活動は、バターコーヒー一杯で行けてしまいます

なんなら、腹がふつふつ沸いてきて(キレてない)
エネルギー生産されてるなー、
そんな気がしました。

見晴台からの景色

低山からの景色というのは、案外面白いもので
地元の川、知っている道、行ったことのあるキャンプ場、人工物がよく見えます。

案外ナゴヤドームなんかも見えるんですね(驚き)

復路(帰るだけ)

ここからは同じ道を帰っていくだけです(笑)

火にあたるヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ

帰り道は花を愛でる心の余裕がありました。

この子はヒカゲツツジというお花らしいですよ

山地の岩場や斜面に生育し、日当たりの悪い場所を好むことからこの名前が付きました。高さは、1~2m程度。常緑であることからシャクナゲのようにも見えますが、別のヒカゲツツジ亜属に属します。

日光植物園
チョウセンヤマツツジの写真
コバノミツバツツジ

コバノミツバツツジは高さ数mになる落葉の低木。長野県以西のアカマツ林など、明るい二次林に生育する。

岡山理科大学

酸素が濃いので、相変わらず呼吸をすれば足は進みます。

ただ、足は重い!
これが疲労というものですね

僕のモットーは、「無理をしないこと」なので、走れるときだけ走ります!

トレランシューズを履いた足元の写真

実はアディダスの結構軽いトレランシューズを履いていました

軽いのは良いのですが、岩場は凹凸を感じて「足の裏」が結構疲れました。

初心者向けではなさそうです。

北山へようおんさった

そろそろ後半
こういうやつに結構元気もらいます

低山の景色と鳥居

下山時にはとっくに青空

もう、さっさと帰りたい、帰って横になりたい
そんな一心で降る

10台以上停められる砂利の駐車場

13:31 下山

ただいま愛車

復路は疲れていたので結構時間がかかっていました。

それでも晩御飯に余裕で帰れたので良かったです

消費カロリーは3734kcal
塩とノリのシンプルなおにぎりで22個分の消費でしたー

おわりに

低山縦走・各務原アルプス

二度目でしたが、やっぱり思いのほか低山は楽しい
そんなことを前も思ってたはずです。

トレーニングにも減量にもなる
1日休みでも遊べる、結構満足な山行でした。

普段は雪山やナイトハイクなど、カメラを持って山行に出掛けていますので
よかったら見ていってください!

読んでくれてありがとう!

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア情報へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次