ミチノクコザクラを見に7月の岩木山・百沢ルートへ【アイゼン必携よ!!】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2022.7.4
岩手山

今回の目当てはミチノクコザクラ(陸奥小桜)
調べたのだが、青森、岩手、宮城、福島の4県をまとめて陸奥と言うみたい。

そんな陸奥の名がついたこの花は、岩木山の固有種みたいです。

目次

アイゼンは必携!

まず一つ目。

僕もそうでしたが、後続の登山者も同様にして、アイゼン非所持。
7月初旬の岩木山は残雪が多かったです。
なおかつ斜度も結構。

なので、アイゼンか最低でもチェーンスパイク
できたらストックがあるといいでしょう!!

ミチノクコザクラのシーズン

7月初旬、バッチリ見ごろでしたよ!!

では道中の写真に行きますね!

岩木山登山・百沢ルート

まずはアクセス情報から

岩木山百沢ルート登山口駐車場

百沢ルートの駐車場

直接登山口でGoogleマップを案内してもらうと、えらいオフロードを紹介された挙句、ゲレンデの真ん中に出てしまうので注意です(笑)

ですので、登山口ではなく駐車場(Googleマップ)に設定しましょう!

多分、冬季ゲレンデの駐車場かな?
広いし!

まずはゲレンデを歩いて、そこからは樹林帯

4時前スタートだったので、樹林帯で朝日を拝む
今日の朝日はすこぶる赤い

日の低い秋冬には見かけるが、この時期この赤さは珍しい気がする。

写真を撮っていると、すぐに蚊が寄ってくる
なんせ雑木林だもんで

岩木山百沢ルートの焼止避難小屋

中腹にある避難小屋は焼止避難小屋
YAMAP的にはこの付近にトイレがあるらしいのだが、どうもわからない。

小屋を過ぎると沢に出る

これまた大好物である

トリアシショウマ

かなりマイナーだが結構美味い

ナルコユリかアマドコロかホウチャクソウ(毒)だかが見分けつかず、いまだ食えていない。

高知県で大人気のイタドリ

その他の地域ではおそらく雑草扱いを受ける気の毒なヤツ

アクの抜き具合、ゆで時間がシビアだが、上手くいくと肉系と炒めて美味

フキ

北海道のそれとは違って、通常サイズに安心する。

ウド

さすがは山菜のメッカ、東北である。

見渡せば山菜だらけ。

アバウトドアなので、そろそろ山菜とか余計なことも記事にまとめてみたい。

岩木山百沢ルートの雪渓

山菜エリアを抜けると現れるのは雪渓エリア

フェーズ2である。

大口開けて水を飲みこんでやがる。

岩木山百沢ルートの雪渓

うーん、、、

穴だらけなので踏み抜きがすこぶる嫌だ

岩木山百沢ルートの雪渓

下に降りて覗いてみるが

よくわからん!

岩木山百沢ルートの雪渓
雪渓について

7月初旬の百沢ルートは、アイゼン必携レベルでした!
せめてチェーンスパイクとストックは欲しいところ。

朝一だったのでキックステップは作れず、シュカブラ(波のような跡)に足を乗せて歩くことしかできません。

手刀も入らないので、木の棒を拾ってピッケル替わりとする。

斜度は30°くらいあるか
冬期登山を行う僕でも結構気を遣う道でした。

岩木山百沢ルートのミチノクコザクラ

雪渓を抜ければ、ようやくお目当て
ミチノクコザクラの群生ゾーン到来

岩木山百沢ルートのミチノクコザクラ

花びらは10枚じゃなくて、どうやら2枚×5

ピースみたいな花びらが5枚くっついている。

岩木山百沢ルートのミチノクコザクラ

固有種なのでここにしか咲かないみたい

がんばれーーーー

岩木山の山頂

あとはガスだったので、山頂の写真のみでした(笑)

何とか晴れるか晴れないか見たいな明るさでしたが
この手の天気は待ってても晴れない。

しかし山頂のこの鐘
めちゃくちゃ音がデカい

岩木山のバイオトイレ

山頂付近にバイオトイレ発見

このバイオトイレはまさかのペダルで攪拌式。

珍しくてやってみたかったので、ウンチョッチョベイベーを絞る。

岩木山百沢ルートの雪渓

ウンポコロコをしてても山頂のガスは抜けなかったので下山します。

ですよねー…

慎重に降ります。

7月の百沢ルート、アイゼン必携!!

岩木山・百沢ルートの展望ナシブログなんてのは、さっぱり需要がなさそうなので、どうせだったらと警告できたらなーと思って書きました。

僕はどうにか登りましたが、人によっては諦めるレベルの雪渓でしたので、もしここに出会えた方は、その時期の積雪具合をチェックしてから臨むと良いでしょう!!

では!

読んでくれてありがとう!

たなりょうでした!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次