insta360を買うと今なら自撮り棒プレゼント中 無料特典リンクはコチラ!

【百名山一覧】001 北海道|利尻山 おすすめコースガイドとアクセス ~利尻島から~

  • URLをコピーしました!

この記事は、僕が百名山を登るためにも作られています
ですので、最終的には一番良いんじゃないか?と思ったコースを導き出しています

登山口までのアクセス難易度コースタイムを把握してありますので、よければ見ていってください

目次

利尻山についての基本データ

標高1721m
場所北海道(利尻町・利尻富士町)

アイヌ語でリイシリは「高い島山」を意味する

北海道の北の離島である利尻島。その利尻島そのものが山のような存在で、別名「利尻富士」とも呼ばれます。

画像は利尻島観光ポータルサイトより

日本百名山の一つであり、観光客も多い山となります。

利尻島までのアクセス

北海道から入るならフェリー

片道最安値で2550円というリーズナブルな価格
車の同時運搬も可能ですが12830円~と、結構かかります

オススメの理由は、フェリー発着場から登山口まで、徒歩60分というアクセスの良さがあります。

利尻富士町

稚内~利尻島のフェリーはここからリンクします

本州からなら飛行機という選択肢

空港も、登山口より近くにあるため、本州から直接inする方はこちらでしょう。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次