たなりょう– Author –

-
農園からのお招き 【1日目:苫小牧~滝川】
ピピピッ目覚ましへの感度は良好。4時の起床である。なぜならここは、よく分からない公園。 恐らく、白昼堂々やっていたら、人に見られるか叱られるかもしれない。さっさ... -
旅の始まりと安定の闇テント? 【0日目:フェリー到着~苫小牧】
出発は敦賀新港、苫小牧までのフェリーは12時間以上の長い船旅だ。 フェリーの中は何故か眠気が長引く。前回の車中泊、百名山旅行の時も感じた睡魔だ。10時まで寝ていた... -
事故はない? 中華バーナーBRS-3000Tを使ってみた結果 BRSというメーカーについても補足
どうもこんにちは!野営回数は3ケタを超えました、たなりょうです! 今回は、中華バーナーでありながら、国内外で高い評価を得ているBRSの3000Tを使ってみましたので、... -
【安すぎ不安】このマイナーブランドはどこの国? 評判や安全性まとめ
どうも!アバウトドアです! Amazonで見かける、出どころ不明な謎ブランド。 どうせ中国なんでしょうが、 おまどこの国のブランド? 一体どこの国のメーカーで、安全性... -
登山用スリーピングマットのサイズと長さの話 ショート?レギュラー?
登山用マットのサイズと長さについての解説です。 ショートサイズとレギュラーのどちらを選べばよいか?ワイドサイズの必要はあるか?その他、エアマットとクローズドセ... -
【ランキング】超軽量スリーピングマット 300g以下の11種を比較
300gを下回る、超軽量マットをランキング形式で11種類まとめてみました! 僕もだんだんUL志向になりつつあります 欲しい製品の調査結果それの備忘録ってわけね! 12種類... -
【パーゴ難民キャンプ】ニンジャテントに似てるテントを探した件
再販を重ね、ようやく需要に供給が落ち着いたと思われる、パーゴワークスのニンジャテント。 この記事は以前、ニンジャテントが絶賛品薄状態の時に作成したものなのです... -
【テント泊】たまには家族と登山もいいよね! 登山未経験者の立山連峰
2022.7.30-31雷鳥平キャンプ場 今回はいつもの相方家族と珍しく、グループ登山をしてきた話です。 立山なんて多くの人が行きますね。ただの日記になってしまいそうなの... -
【アバウトドアStyle】ジムニーJB64 の内装をDIYで貧乏カスタム!
ジムニー楽しんでますか! どうも!アバウトドアです! 普段はアウトドア系のブログですが、今回はジムニー! 貧乏カスタムでございます(笑) 僕は常々、みんカラとか... -
プリマロフト? クライマシールド? 化繊インサレーションの違い
化繊インサレーションの種類に、脳みそが混乱している方も多いのでは? どれも同じなのかなぁ? より暖かいのはどっちなのかな? 気になりますよね! どうも!今回はイ...