たなりょう– Author –

-
【2024年最新】Insta360 X4 開封&最速レビュー
2年ごとの更新をしていたInsta360のXシリーズですが、時期を半年早めたタイミングでのX4発表となりました。 今回早速新機種を頂きましたので、開封から直感的なレビュー... -
【X3】Insta360を1年間使ったので写真付きでレビューします
当サイトでもおすすめしまくっているInsta360ですが、初めて購入してから1年以上が経過しました。 最初はONE RSを使っていたのですが、途中からはX3をメインに使うよう... -
【相性バツグン!】Insta360 X3を1年使ってみた結果【登山編】
皆さんは登山に何のカメラを持っていきますか? 一眼レフを持っていく人は多いでしょうし、スマホで済ませるかもしれません。アクションカメラを持っていく人も居ますね... -
【新旧比較】GoPro HERO 11 と HERO 12 何が変わった?
マイナーチェンジと言われる、HERO 11から12へのアップデート。 おそらく多くのブログ記事などで、その変更点などをまとめた記事を確認しているかと思います。 ですが、... -
伯耆大山1729m周回 ラクダの背ナイフリッジ
2024.3.16伯耆大山・剣ヶ峰縦走 7年前、僕が登山を始めて1年も経たない頃、連れて行ってもらった3つ目の雪山が大山でした。 あの頃は冬靴も無い、確かまだ高校生の部... -
【次期モデル】新作GoPro HERO 13に期待される4つのコト
追記しました↓ 毎年モデルチェンジをするGoPro HEROシリーズですが、2023年のHERO 12については期待されていた1インチセンサーは見送り。 動作時間と耐寒性能を打ち出... -
【R値5以上】厳冬期用マットをR値とコスパ順に並べてみました
2020年にR値が新規格となって以来、大手は新R値を引っさげて、自社製品をアピールするようになりました。 そしてついに低価格メーカーからも高R値の製品が出たり、さら... -
【自転車とカメラ】ロードバイク向きアクションカメラを5つ紹介します
ロードバイク・マウンテンバイクと、アクションカメラは相性が良いですよね。 スマホで撮影が難しいゆえに、どうしてもこうしたカメラが欲しくなります。 とはいえ「ア... -
【2024年!?】新型GoPro MAX 2|次期モデルの考察とInsta360との関係性
2019年に発売して以来、GoPro MAX は全く新作の出る気配がないまま、はや5年近くが経過してしまいました。 Insta360のX3が登場した2022年あたりを境に、待ち望んでいた... -
【2024年最新】僕がGoProをおすすめしない7つの理由
GoProと検索していて、「GoPro おすすめしない」っていう検索結果が残っていたので、ちょっと気になりました。 おそらく実際におすすめしない人が検索しているのか、そ...