ギア– category –
-
【アドバイス】ナンガオーロラは600と750どっちを買うか問題
なるべく安く済ませたい、だけどキャンプは快適に眠りたい! シュラフ選びって、そんな相反する思いに悩まされますよね… 今回はタイトル通り、ナンガオーロラシリーズは... -
【結果発表!】ナンガオーロラ600DXを氷点下で使いまくった結果
どうも!寝袋大好きたなりょうです! なるべく安く済ませたい、キャンプは快適に眠りたい!そんな相反する希望が、シュラフ選びを悩ませますよね(^^; 今回はタイトル通... -
【冬キャンプ・登山】ナンガオーロラ600dxをどこよりも詳しくレビュー
どうも!寝袋大好きたなりょうです! 僕がナンガオーロラ600DXを購入したのが、2017年9月30日のこと。 すでに5年使っていただなんて!! 正直オーロラ600DXを僕はめち... -
【安価にして十分?】テトラテックスとゴアテックスの違いとは?
最近テトラテックスというタグを、アウトドアショップの端っこで見かけました。 決してアルパインウェアのど真ん中でなく、あくまで端っこのアパレルポジションで。 ゴ... -
【意外と安い?】おすすめシルナイロン製テントを登山・キャンプごとにまとめ
シルナイロンといえば、あのツルツルとした生地のテント。最近は、中国発のブランドやガレージブランドが多く採用しています。 そんなシルナイロン、実は耐久性や撥水性... -
Amazonブラックフライデー2022 アウトドア・キャンプ・登山用品一覧
一年で最もお得な時期がやってきましたね。ブラックフライデーです! この日に合わせるために、数日いや、数か月も購入を我慢した方も多いのではないでしょうか? なぜ... -
【シルナイロン】ニーモのテントが加水分解&経年劣化を克服したってマジ?
どうも!最近シルナイロン押しのたなりょうです! いきなりですが【朗報】です! ニーモのテントが加水分解を克服したっていう話をしたいと思います! マジ!? あのニ... -
【知らないと損?】テントにおけるポリウレタンとシルナイロンの違い
あなたはシルナイロンについてどれくらいご存じですか?? ここ数年で流行り始めた、テント素材のシルナイロン。 名前くらいは聞いたことあるよ!って方も、 シルナイロ... -
【安かろう悪かろう?】Soomloomはどこの国の会社? 製品ごとに評判チェック
Amazonや楽天市場に出てくる謎メーカーを調べるシリーズ! どこの国のブランドかしら…? 中国っぽいけど、評判大丈夫かしら…? 買って大丈夫かな?粗悪品だったりしない... -
【このブランドが良い】モビガーデンはどこの国? テントなど評判をチェック!
どうも!アバウトドアです!(instagram) 僕が勝手に好んでいる、中国製テントシリーズ。今回はMOBI GARDENについて。 どうせ中国の二流品だと、一括りにしてはもったい...