ギア– category –
-
登山でもカッコいいテント、おしゃれなテントが使いたい! おすすめ6選
テントの多様化が進んでいます! どうも!たなりょうです(→instagram) 2022年現在、世界は空前のアウトドアブームを迎え、新参のアウトドアメーカーはどんどん増えてい... -
ルナーソロのレビュー デメリットや2021と2022年版の違いにも
どうも!スピードハイカーになりきれない、たなりょうです!(→instagram) 野営回数はおそらく3ケタを超えました!今回は僕が愛用している超軽量テント、ルナーソロの... -
【サーマレスト】Zライトソルのレビュー! 初めてのテント泊にどうぞ!
どうも!先日50/100名山を超えました、たなりょうです! 一周回ってサーマレスト はい。僕は最初の一個目にサーマレストを選択。 エアマットも買いましたが、結局Zライ... -
マット選びのポイント テント泊の底冷えについて詳しく考察
みなさま、登山のテント泊におけるマット選びですが、一体何を重視しますか?テント泊のマットの役割についてですが 底冷えを防ぐ断熱効果地面の凹凸を緩和する効果 こ... -
【天国は足元から】アウトトドア用ダウンソックスを安い順で比較
おしゃれは足元から。そんな言葉がありますが、登山やキャンプにおいてはこう断言します。 天国は足元より感ずる。 寝袋に入っているのに、足だけ寒いのはもうコリゴリ... -
【ミレーのあみあみ】ドライナミックのサイズ感や臭いについてレビュー
どうも!普段は短髪、たなりょうです! ミレーのあみあみ 巷で人気?というより見た目が話題?(笑) どちらにせよ、話題を呼ぶ登山アイテムミレーのドライナミックシリ... -
冬用登山ゲーター(スパッツ) 必要性とおすすめ5選
雪山登山における縁の下の力持ち 必要ないようで、無いと雪が超絶厄介なものになる。そんなアイテムここでは、雪山でのゲーター(ゲイター)の役割を確認していきます。... -
【最強ミドルレイヤー】速乾・保温・コスパで選ぶおすすめ16選【2024】
2023ー24秋冬モデルに更新しました! どうも!雪山大好きたなりょうです! ミドルレイヤー選びって、非常に非常にっ、迷いますよね… それもそのはずフリース・ダウン・... -
【3000m級】雪山登山の手袋(グローブ)レイヤリングできるおすすめ11種
雪山のグローブ選び、めちゃめちゃ迷いませんか? あんな小さいのに高い!他にも買うものあるし! かといって安いものも心配じゃ!凍傷はいやなんよ。 こんな悩みですよ... -
雪山登山でのグローブの選び方 2000m以下のレイヤリングは?
夏とは景色も一変する、雪山登山に挑戦してみたいですよね!ただでさえ選び方が分かりくい登山道具雪山用のグローブは、一番選びにくいのではないでしょうか? 今回は、...