キノコを愛でる、上高地トレッキング 【25日目:諏訪ステイ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
上高地の梓川越しの穂高連邦
  • URLをコピーしました!

…朝か、
下から聞こえる生活音で目が覚める。

今日は石田夫妻宅に泊めて頂いた。
目の前を電車が通っているのだが、全く気が付かずに朝まで寝ていた。

今日は1日STAY、ゆっくりと長野を満喫するのだ。

目次

上高地トレッキング!!

石田夫妻の計らいで上高地にトレッキングに行くことに。
二人が行きたい場所に、僕は喜んでついていくだけなのだ!!

上高地と言ったらコレ!
冒頭画像の穂高と焼岳を抑えておきます。

上高地の梓川越しの焼岳

今回上高地に行くのに、お金を払っておりません。
この夫妻はツワモノなので、マイカー規制を無視する権限を持っているらしい…

スギタケ

道中はキノコを愛でながら進む。
これはスギタケ、食べるものではないけど可愛い。

アイシメジ

アイシメジ
ちょっと苦みがありますが、それがまた美味しいアイシメジ。

アミハナイグチ

アミハナイグチ
マイナーですが、歯ざわり良い触感で、味噌汁が美味しいです。

ナラタケ

ナラタケ
東北で大人気、ボリボリやモダシなどの愛称で親しまれます。

エノキタケ

信じられないかもしれませんが、これがエノキタケ
触感よく旨味もある、優秀な菌です。

キノボリイグチ

キノボリイグチ
針葉樹のような香りが強いが、つるんと美味しいキノコ。

ネズミシメジ

ネズミシメジ
頭の尖った灰色キノコ、食べれる奴と間違えやすい毒キノコ。

数千、数万あるキノコの種類のうち、100種類くらいはめぼしが付いています。
僕は、シーズンにはキノコ狩りも楽しんでいます。

明神岳

キノコを愛でながら進むは明神池まで。

明神池ではイワナの塩焼きを食べさせてもらう。

身はふっくら、サクサクと骨まで食えてしまう塩焼きは初だ。

そしてなんと、腸まで一緒に食えてしまう。
これがまたしっかり焼かれた食感の良い身に、コリコリした腸が良いアクセントになるのだ。

あぁ旨い!

今日はこれを食いに来たようなもんだ。

悶絶級の旨さ

食ってばかりで申し訳ない笑
ただ、美味しかったのでこの情報は役に立つかと思い公開する。

家に帰り、作っていただいた料理をひとつ紹介する。

タマゴタケのオムレツだ。

タマゴタケと言えば、こんな容姿をしているキノコ。
成長具合によってかなり見た目が変わるがとても分かりやすい。

そんなタマゴタケのオムレツはとても簡単。

細かく刻んだタマゴタケを少量の塩と油で炒めめる
そこにチーズを削り入れたよく溶いた卵を流し入れるのみ。

あとはよくかき混ぜ、余熱を使って整形する。
慣れれば簡単に出来てしまいそうだ。

実はタマゴタケ、味や食感は弱いが旨味のみに特化している。
それゆえ僕は使い方が分からずにいた。

今回はタマゴタケを細かく刻み、油で炒めることで油に香りと味を移す(テンパリングと言うらしい)。
その油でオムレツを作ることで、全ての旨みがオムレツに移るらしい。

実食レポ
出汁粉末など使わずとも、十分タマゴタケの旨味だけで勝負が出来る。
味付けがシンプルゆえ、タマゴタケの旨みの余韻を、30秒以上口腔内で楽しむことが出来た。

タマゴタケ恐るべしだ。
僕の引き出しがまたひとつ増えました。

2022.9.25
走行距離:0km

上高地の梓川越しの穂高連邦

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次