【超軽量/軽量】ダブルウォールで自立式の2人用山岳テント【25種】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

登山用テントって、種類が多くて悩みますよね。

しかも、どれも似たような形をしているし…

できればなるべく安く、そしてなるべく性能が良いテントが欲しいと、僕も思っていました。

たなりょう

どうも!アバウトドアです!

今回は、超軽量~定番の登山用テントを25種類、並べてみました!

そして、初心者や多くの方にとって選びやすいように、条件を付けてみました。

今回の条件
  • ダブルウォールであること
  • 自立式であること
  • 1.5人用~2人用のテント

おそらく多くの方が、こんな条件で探していることかと思います。

良く言われているのが

日本の山岳には自立式が使いやすい
結露予防にダブルウォールが推奨。
ソロでも余裕を持たせた2人用が人気。

こんな事、よく言われますよね!

ということから今回は
自立式&ダブルウォール&2人用!
(厳密には、半自立式と1.5人用を含む)

自分で言うのもなんですが、素材や性能比較は結構詳しく語る予定です!

あと、25種類を一覧にしたので
見やすいと思います!!

前半に、超軽量テント(1㎏以下)。
後半に、定番の軽量テント。

こんな順番に紹介いたします!

ではいきましょう!

目次

【超軽量】自立式でダブルウォールの2人用テント

まず初めに、2人用の超軽量テントから紹介します。

超軽量」の選考基準はコチラ↓

1人用の場合に1㎏を下回るテント

ソロテントであれば、1㎏以下のULテントは最近増えてきましたね。

さすがに2人用ともなると、1㎏を超えてくることも在りますが、それでもクラス最軽量。

そんな最近流行りのULテントを、軽い順に並べてみました!

ブランドテント重量価格
NEMOホーネットエリートオズモ779 g81,400
NEMOホーネットストーム940 g55,000
NEMOホーネットオズモ950 g68,200
アライテントSLドーム980 g64,900
ビッグアグネスフライクリークHV UL21020 g68,860 
ヘリテイジHI-REVO1100g69,300
シートゥサミットアルトTR1156 g72,270 
超軽量の2人用山岳テント一覧

NEMOは軽量テントが多いですね!

では、一個ずつ紹介していきます!

779g ニーモ ホーネットエリートオズモ

ニーモ ホーネットエリートオズモ
出典:IWATANI-PRIMUS
重量779 g
フライ素材OZMOファブリック(15D)
ポールDAC フェザーライトNFL
ひとことまさにエリート!
価格81,400

※2本のペグ打ちは必須の半自立式です。

NEMOのテントは、どれも高性能。

昔のように「加水分解するテント」というイメージは完全に無くなり、丈夫で加水分解しないテントというイメージに昇格。

ダブルウォールテント最軽量という誇り高き称号を持ちながら、フライ素材は15Dとそこそこの厚み。

OZMOファブリックという、丈夫な新素材を使っているので、この辺りも含めて評価したいですね!

ちょいとここでは語りつくせそうにないので、別記事を用意しました(笑)

  • MSRより軽くて1万円安い
  • 室内も前部屋も広い
  • モンベルとほぼ同額じゃん?
  • OSMOファブリック気になる
  • 細かいギミックが素敵すぎる

ざっとこんな感じのことが書かれています。

ニーモ・イクイップメント(Nemo)
¥129,591 (2024/04/16 14:05時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ただしちょっと高いので、次に紹介する「ホーネットストーム」「ホーネットオズモ」。

これらもかなり高性能かつ、破格です。

選択の余地を残せますよ!

940 g ニーモ ホーネットストーム

出典:IWATANI-PRIMUS
重量940 g
フライ素材10D Sil/PeUナイロン
ポールDAC フェザーライトNFL
ひとことデメリットがないぞ
価格55,000

※2本のペグ打ちは必須の半自立式です。

エリートとの違いは、161gの重量差。

何が違うというと、OZMO系はメッシュで、ストームは非メッシュ。

ストームなので、嵐でも寒くない。
こんな覚え方でいいかと^^

非メッシュが好きな、日本人向けに作られたモデルですね!

それでも他を圧倒する、2人用で940gという軽さ。

出典:IWATANI-PRIMUS

ここでも兄譲りのギミック多数。

軽量化にこだわる割に、しっかり快適性と室内の楽しさも忘れません。

出典:IWATANI-PRIMUS

フライシートは10D Sil/PeUナイロンと、いわゆる片面シルナイロンという素材。

SilもPeUも加水分解に強く、やはりフライシートは高性能。

Silナイロンという特性上、撥水性や「パリっ」とテントが張れる利点もあるでしょう。

ニーモ・イクイップメント(Nemo)
¥55,000 (2023/05/08 11:25時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

割に価格は55,000円と、モンベルとそんなに変わらない。

そしてNEMOのテントは、ポールも細くしすぎたりしません。
(DACフェザーライトNSLを使用)

耐久性も残すので、正直デメリットが浮かびません。

950g ニーモ ホーネットオズモ

出典:IWATANI-PRIMUS
重量950 g
フライ素材OZMOリップストップ(15D)
ポールDAC フェザーライトNSL8.5
ひとこと僕はコレ買いました。
価格68,200

※2本のペグ打ちは必須の半自立式です。

モンベル→ワンポール(ルナーソロ)→ホーネットオズモ

僕が三つ目のテントとして購入した、優秀テント。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次