たなりょう– Author –

-
チ〇ポかな? いや、陽石です(言い張り) 【42日目:開聞岳】
ゲストハウスで迎える朝は気持ちがいい。 体の疲れもしっかりと取れるのだ。 身支度をしていると、女将さんがサンドイッチを作ってくれていた。これは昼のお弁当だ、と... -
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!【41日目:天草→鹿児島】
そーーーーーー じつは昨日の夜、小さなゲストハウスに泊めさせてもらっていた。お代はマジシャンのショーゴさんが立て替えてくれている。 とても有難い、起こさないよ... -
ド贅沢の極みと絶妙なるカカシの里 【40日目:天草滞在Day】
おはようーーー寝られましたかー? 昨日泊めてくださった、ハンドメイドショップオーナーがやってきた。 お陰様で、体の調子は100回復している。朝から挽きたてコーヒー... -
島原・天草イッキ 【39日目:佐賀→島原→天草】
ごぉぉぉぉーーーー!! …くっそw爆速トラックがこうも夜通し走るとは予想外だった。寝たような、寝てないような。 まあよい、目を瞑っているだけでも8割体力は回復する... -
S・A・G・A・佐賀ァ!!♪ 【38日目:飯塚→SAGA】
前日は一日福岡滞在、この時荷物を岐阜まで送り返していた。 これで自炊は終わり、自転車への負担を軽くしたぜ!! 38日目、午前中は福岡でダラダラダラダラーーーっと... -
パンク王とチャリダーの神様 ☆4.1 【35日目:広島→山口】
ざっざっざっ… どうやらここは人がめちゃくちゃ通る場所だ。東屋の下、かやで寝ている僕は見世物だ笑みんな不思議がって見ている。 すまねぇ!すぐにテントを畳むから!... -
ファッキンマップとお賽銭 【36日目:山口→飯塚(福岡)】
5:30ちょっと早めの起床。ここは公園なので、人が多く来ることを予想しての行動だ。 だのになぜ、犬の散歩をする人達はこうも朝早いw結局色んな人に見られることに。 フ... -
旅で最も苦しかった一日 【34日目:広島】
ふぁーーーーなんと快適な朝だろうか。 和室に布団の組み合わせは、何度経験しても素晴らしい。家のベッド以上の回復力だ。 枝ママは、暖かい部屋で朝ごはんを用意して... -
旅人の「実家」に泊まれるという異例 【33日目:尾道→枝ハウス】
ぴぴぴっクソっ、寝みいぞ。早起きは仕方がない、目の前がアパートだがらいつまでも堂々としていられないのだ。 実は夜中に3度、蚊に刺されていた。 1度はアゴ。我慢で... -
千と千尋的お寺と怖い坊主【32日目:直島→尾道】
ゲストハウスの朝は自然な目覚めだ。トイレに歯磨き、洗顔を済ませば朝食。なんと人間らしい生活だろうか。 昨日のふたりは朝食の買い出しに行っていたので、ゴソゴソ1...